Movie
山梨県立科学館・蔵出し天体映像! #2「部分日食」
2002年6月11日の朝に日本全国で部分日食を観察することができました。その際に撮影された映像です。
この日は雲の多い天気で欠けている太陽の前をたくさんの雲が横切っている様子が分かります。
白っぽいものが太陽で、欠けているところには月があります。
白っぽい太陽には黒点も確認することができます。
部分日食とは月が太陽の前を横切るため、月によって太陽の一部が隠される現象ですが、太陽は眩しいので肉眼では見ることができません。
直接肉眼で太陽を観察することは非常に危険です。やめましょう。
観察する場合は日食観察用の「日食メガネ」か厚手の紙に穴を開けた「ピンホール」等を用いて安全に観察しましょう。
2020年6月21日(日)の夕方に日本全国で部分日食を観察することができます。
アフリカやアジアにかけて一部地域で金環日食となります。
Reading