Enjoy Science at Homeおうちで科学館を楽しもう!

Reading

よみもの

富士山と流星

富士山と流星

富士山と流星

撮影:菊田義博(天文ボランティア)
撮影日時:2020年8月11日21時41分38秒~43分42秒
撮影地:河口湖 大石公園

カメラ:7DMarkⅡ
レンズまたは望遠鏡の名称:EFS 10~22㎜ 10㎜
露光時間:
ISO感度:3200
焦点距離:10mm
絞り:F3.5
画像処理:21時41分38秒~10秒露光のコマを11枚Sequatorにてコンポジット、コンポジット画像をステライメージ8でカブリ軽減、レベル補正、トーンカーブ補正実施。なお、6コマ目に流星が写っている。

初めてのレンズを使ったが明るいのが写ってくれてよかった。ペルセ群の前日で他にも数個流れていたが、時間が早かったせいかペルセ群由来の流星は少なかったように感じた。正面に町明かりがあったが、しっかりと天の川が肉眼でわかるレベルの空だった。

7月9日の開館時間

 9:30〜17:00(入館16:30まで)


Event Calendar

イベントカレンダー

2025年07月

★日付クリックでイベントが確認できます

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

休館日 スペースシアター休み □本日


Event information

予約受付中の特別イベント

イカの解剖

イカの解剖

イベント詳細
リフレッシュ理科教室「LEDの楽しい工作 part3!」

リフレッシュ理科教室「LEDの楽しい工作 part3!」

イベント詳細