News & Topics
News & Topics
山梨県 環境・エネルギー政策課と山梨県立科学館が連携し、県内の親子や小中学生が楽しみながら温暖化の現状に強い関心を持ってもらうとともに、身近でできる温暖化対策を伝え、その取り組みを促します。
火・風・光・水(素)を使って実際に電気を作る実験をお見せします。クリーンなエネルギーとは何か、楽しいショーを通して一緒に考えましょう。
ペットボトルに太陽光パネルを付けて、ソーラーカーを作ります。太陽光発電の良い点や弱点を体験し、効率のよい発電方法を実験で探ります。
SDGsや気候変動問題について学べるカードゲームやボードゲームを用いたイベントや出張授業を実施します。これからの地球や社会について、ゲーム形式で楽しくわかりやすく考えてみませんか?
【出張授業のお問い合わせ・お申し込み先】
山梨県立科学館・事業課・地球温暖化対策ジュニアリーダー育成担当
TEL: 055-254-8151
labo@kagakukan.pref.yamanashi.jp
営業時間 9時30分 ~ 17時00分
休館日 第1・2・3月曜日(月曜日が祝日の場合は、火曜日)