Planned Exhibition
Planned Exhibition
きみの挑戦を待っている!
この春は科学館で思いっきりカラダを動かして楽しんじゃおう! 100m走やバーチャルでアーチェリーに挑戦したり、自分の筋肉量などを調べたりできるよ! カラダの不思議やしくみなどを学びながら、いろいろなスポーツに挑戦しよう!! きみはどんな記録を残せるかな!?
開催日程 | 2025年3月15日(土)~5月6日(火・祝) ※3月15日(土)~4月6日(日)は無休 ※休館日および4月9日(水)・10日(木)は展示入れ換えおよび保守点検のため特別企画展は休止します。 |
---|---|
時 間 | 3月15日(土)~4月25日(金) 9:30~17:00 4月26日(土)~5月6日(火・祝) 9:00~17:00 (いずれも入場は16:30まで) |
対 象 | どなたでも ※未就学児は高校生以上の保護者同伴必須 ※展示によって体験できる条件が異なります。 |
場 所 | 1F多目的ホール |
入場料 | 大人 200円、小人(小・中・高校生) 100円 ※未就学児は無料 ※当日に限り、再入場が可能です。 ※混雑時は整理券を配布し、順番制・定員制となる場合があります。 |
参加方法 | 当日、会場入口にて入場券をお買い求めください |
人間のカラダのいろいろなトリビア(豆知識)や「カラダはどうやってうごく?」などのしくみについて詳しくなろう!
画像はイメージです
有名なスポーツからあまり体験するチャンスのないスポーツまで、いろいろ挑戦しよう!
柔らかい刀で相手の腕を狙う、次世代のデジタルチャンバラ!
本格的なアーチェリーをデジタルの力で体験! スクリーンの的に矢を放って高得点を狙おう!!
期間:3/15(土)~4/6(日)
同じ色のホールド(石)をつかみながら登ってみよう! ※体験は小学生以上
センサーの間を走り抜けて100m走の記録に挑戦!
期間:4/11(金)~4/25(金)
制限時間内に何点取れるかな!?
3Dメガネをかけてフォークボールを打ち返そう!
尻文字で丸を描くと画面の上からおしりがふってくる! 上手におしりをうごかして高得点を狙おう!!
期間:4/26(土)~5/6(火・祝)
投げるボールの速さをスピードガンで測定!
期間:4/26(土)~5/6(日)
※実施場所は2Fメインエントランス。体験には企画展チケットが必要です。
学校でやったことのある体力テストの一部や筋肉量などを調べる装置を使って自分のカラダを調べよう!
握力などを計ってみよう! 体力テストなどについても解説!
筋肉量や骨密度を測定して結果を持ち帰ることができるよ!
※対象は小学生以上。
※ペースメーカーを利用している方は体験できません。