科学館代表電話番号 055-254-8151
団体専用受付電話 055-254-8157

Event

催しもの

イベントスケジュール

Event schedule

3月27日(月)

※横にスワイプしてください

イベント

Event information

ロボット&プログラミング教室「MESH™でオモチャをパワーアップ!」

ロボット&プログラミング教室「MESH™でオモチャをパワーアップ!」

【開催期間】
2023年3月4日(土)~2023年4月23日(日)

【時間】
11:00~11:45(土・日・祝日・3/18~4/2のみ開催)

ロボット&プログラミング教室「トレジャーロボット~with LEGO WeDo2.0~」

ロボット&プログラミング教室「トレジャーロボット~with LEGO WeDo2.0~」

【開催期間】
2023年3月4日(土)~2023年4月23日(日)

【時間】
13:00~13:45(土・日・祝日・3/18~4/2のみ開催)

ロボット&プログラミング教室「色分けマシン~with LEGO EV3~」

ロボット&プログラミング教室「色分けマシン~with LEGO EV3~」

【開催期間】
2023年3月4日(土)~2023年4月23日(日)

【時間】
14:30~15:30(土・日・祝日・3/18~4/2のみ開催)

太陽観察(ライブ配信)

太陽観察(ライブ配信)

【開催期間】
2023年3月4日(土)~2023年5月7日(日)

【時間】
11:00~12:00、14:00~15:00(土・日・祝日・3/18~4/2・4/29~5/7のみ開催)

こどもクラフト「ピコピコロボット」※企画展コラボ

こどもクラフト「ピコピコロボット」※企画展コラボ

【開催期間】
2023年3月18日(土)~2023年4月9日(日)

【時間】
10:00~10:30、★11:00~11:30、★13:00~13:30 ★14:00~14:30、15:30~16:00(★は土・日・祝日・3/18~4/2のみ開催)

工作教室「くるくるマジックシアター」※企画展コラボ

工作教室「くるくるマジックシアター」※企画展コラボ

【開催期間】
2023年3月18日(土)~2023年4月9日(日)

【時間】
★11:00~11:45、14:00~14:45(★は土・日・祝日・3/18~4/2のみ開催)

実験教室「3D投影機」※企画展コラボ

実験教室「3D投影機」※企画展コラボ

【開催期間】
2023年3月18日(土)~2023年4月9日(日)

【時間】
10:00~10:30、13:00~13:30(土・日・祝日・3/18~4/2のみ開催)

キッズタイム「しまじろう まほうのしまのだいぼうけん」※星空案内なし

キッズタイム「しまじろう まほうのしまのだいぼうけん」※星空案内なし

🄫Benesse corporation 2023 All right reserved.

【上映期間】
2023年3月18日(土)~2023年7月9日(日)

【時間】
10時15分~

星空案内と「星空を見上げて」

星空案内と「星空を見上げて」

©佐賀県立 宇宙科学館

【上映期間】
2023年3月18日(土)~2023年7月9日(日)

【時間】
11時30分~

キッズタイム「いきものがたり」※星空案内なし

キッズタイム「いきものがたり」※星空案内なし

©サラヤ、グリーン・ワイズ、スペースポート、pHスタジオ、D&Dピクチャーズ

【上映期間】
2023年3月18日(土)~2023年7月9日(日)

【時間】
13時00分~

キッズ向け星空案内と「しまじろう まほうのしまのだいぼうけん」

キッズ向け星空案内と「しまじろう まほうのしまのだいぼうけん」

🄫Benesse corporation 2023 All right reserved.

【上映期間】
2023年3月18日(土)~2023年7月9日(日)

【時間】
14時30分~

小学生以上タイム 星空案内と「宇宙エレベーター」

小学生以上タイム 星空案内と「宇宙エレベーター」

©2017 NHK ©小松市/NED

【上映期間】
2023年3月18日(土)~2023年7月9日(日)

【時間】
16時00分~